インフルエンザ 訪問予防接種
毎年、猛威を奮うインフルエンザ!! 今年は新型コロナウイルスの影響も重なり、既にインフルエンザの予防接種が受けにくい状況にありますが、今年もバディフットサルクラブにて下記の通り、実施できる運びとなりましたので、ご案内申し上げます。
スクール生はもとより、保護者やご兄弟などのご家族からご近所の方まで、どなたでも受診可能ですので、インフルエンザの発症や重症化を抑えるために、早めの予防接種を心掛けください
日程と空き状況
- 12月10日(木)の増枠が決まりましたので、追加募集します!!(12月2日)
(2020年12月2日 15時00分現在)
場所:クラブハウス内 | 11月19日(木) | 12月10日(木) |
① 19時00分~19時15分 | 終了 | 残り3名 |
② 19時15分~19時30分 | 残り6名 |
③ 19時30分~19時45分 | 残り2名 |
④ 19時45分~20時00分 | 残り3名 |
➄ 20時00分~20時15分 | 残り3名 |
⑥ 20時15分~20時30分 | 残り2名 |
- 「密」による新型コロナウイルスの感染を防ぐため、今回の予防接種は時間帯ごとに受診者の人数を制限させていただきます。
- ご来場の際は、必ずマスクを着用してください。
- 問診票は、当日までに配布できる方にはお渡し致しますが、前もってお渡しできない方には、当日お渡し致します。
料金
種別 | 1回目 | 2回目 |
子供(3歳~小学生) | 3,300円 | 1,100円 |
大人(中学生以上) | 3,300円 | |
65歳以上 | 自己負担1,700円 | |
- 2回で4,400円は格安です!!
- 1回3,300円も割安です!!
- 大人の方で予防接種2回目希望の方は、2,200円で予防接種を受けていただけます。
- 表記の料金は税込料金です。
医療者
こうあん診療所
〒630-8013 奈良市三条大路1-1-90 奈良セントラルビル1F
TEL:0742-32-0510
お申し込み
- スクール生とその家族(スクール生とその兄弟と親)
⇒ 2020年10月24日(土) 13時00分~ - 一般(上記以外の方)
⇒ 2020年10月26日(月) 13時00分~
お申し込みはこちらからお願い致します。
一般の方のお申し込み開始時間まで予約サイトに入れませんのでご注意ください。
スクール生、及びそのご家族の方のお申し込みは、お手紙でお渡ししたQRコードから予約サイトに入ってください。
予約する
- お申し込みにつきましては、ご予約・キャンセル共に、外部サイトのシステムを利用して行います。お電話やメールなど、その他の方法での受付は致しかねますので、ご理解・ご了承ください。
- ご予約確定時やキャンセル待ち確定時などに自動返信メールがお客様宛に送信されます。施設側から改めてメールやお電話でご連絡することはございませんので、ご了承ください。
- 予防接種を受けられる方は、一人ひとり個別にて、お申し込みをお願い致します。
1回のご予約で複数人をまとめてお申し込みすることはできませんので、ご了承ください。 - 既にお申し込みされている方で、時間帯の変更をされる方は、先にお申し込みされている分のキャンセル処理を忘れずにお願い致します。
キャンセル規定
- 無連絡の場合は、キャンセル料として料金の全額を頂戴致します。
インフルエンザ 訪問予防接種
毎年、猛威を奮うインフルエンザ!! 今年は新型コロナウイルスの影響も重なり、既にインフルエンザの予防接種が受けにくい状況にありますが、今年もバディフットサルクラブにて下記の通り、実施できる運びとなりましたので、ご案内申し上げます。
スクール生はもとより、保護者やご兄弟などのご家族からご近所の方まで、どなたでも受診可能ですので、インフルエンザの発症や重症化を抑えるために、早めの予防接種を心掛けください
日程と空き状況
(2020年11月12日 21時00分現在)
11月19日(木) 20時15分~20時30分に1名分の空きができました!!
場所:クラブハウス内 | 11月19日(木) | 12月10日(木) |
① 19時00分~19時15分 | キャンセル待ち | キャンセル待ち |
② 19時15分~19時30分 | キャンセル待ち | キャンセル待ち |
③ 19時30分~19時45分 | キャンセル待ち | キャンセル待ち |
④ 19時45分~20時00分 | キャンセル待ち | キャンセル待ち |
➄ 20時00分~20時15分 | キャンセル待ち | キャンセル待ち |
⑥ 20時15分~20時30分 | 空き1名 | キャンセル待ち |
- 「密」による新型コロナウイルスの感染を防ぐため、今回の予防接種は時間帯ごとに受診者の人数を制限させていただきます。
- ご来場の際は、必ずマスクを着用してください。
- 問診票は、当日までに配布できる方には追ってお渡し致します。
料金
種別 | 1回目 | 2回目 |
子供(3歳~小学生) | 3,300円 | 1,100円 |
大人(中学生以上) | 3,300円 | |
65歳以上 | 自己負担1,700円 | |
- 2回で4,400円は格安です!!
- 1回3,300円も割安です!!
- 大人の方で予防接種2回目希望の方は、2,200円で予防接種を受けていただけます。
- 表記の料金は税込料金です。
医療者
こうあん診療所
〒630-8013 奈良市三条大路1-1-90 奈良セントラルビル1F
TEL:0742-32-0510
お申し込み
- スクール生とその家族(スクール生とその兄弟と親)
⇒ 2020年10月24日(土) 13時00分~ - 一般(上記以外の方)
⇒ 2020年10月26日(月) 13時00分~
お申し込みはこちらからお願い致します。
一般の方のお申し込み開始時間まで予約サイトに入れませんのでご注意ください。
スクール生、及びそのご家族の方のお申し込みは、お手紙でお渡ししたQRコードから予約サイトに入ってください。
予約する
- お申し込みにつきましては、ご予約・キャンセル共に、外部サイトのシステムを利用して行います。お電話やメールなど、その他の方法での受付は致しかねますので、ご理解・ご了承ください。
- ご予約確定時やキャンセル待ち確定時などに自動返信メールがお客様宛に送信されます。施設側から改めてメールやお電話でご連絡することはございませんので、ご了承ください。
- 予防接種を受けられる方は、一人ひとり個別にて、お申し込みをお願い致します。
1回のご予約で複数人をまとめてお申し込みすることはできませんので、ご了承ください。
キャンセル規定
- 無連絡の場合は、キャンセル料として料金の全額を頂戴致します。
ドリブルデザイナー岡部将和 ドリブルクリニック
動画投稿サイトやSNSで「99%抜けるドリブル」といった独自のドリブル理論を公開し、話題沸騰中のドリブルデザイナー岡部将和さんがバディにやって来ます!!
しかも今回は、岡部さんのクリニックでは初めてとなる、講義とクリニック一体型のクリニックを開催します!!
実際のプレーだけではなく、ウェブサービスNoteにおいて配信されているようなドリブル理論を直に聞くことができる一石二鳥のまたと無いチャンスです!!
お見逃しなく!!
プロフィール
“ネイマールにも認められた男”
岡部 将和
独自の「99%抜けるドリブル理論」を持ち、選手の個性に合わせデザインするドリブル専門指導者。ネイマール、ロナウジーニョ、ダービッツなど世界屈指の選手たちと共演し、原口元気、乾貴士、宇佐美貴史・堂安律といった日本を代表するアタッカーにもドリブルを伝えている。SNSで配信している動画再生回数は1億PV以上。
<ドリブルデザイナーとは…>
様々なドリブル技術を理論的に説明しながら、一人ひとりのプレースタイルや特徴に合ったドリブルにデザインし、「誰でも抜ける」ドリブラーにするドリブル専門の指導者
タイムスケジュール
- 18時15分~ 受付
- 19時00分~19時55分 ロジック編(講義)
- 20時00分~21時00分 実技編(クリニック)
- 21時00分~21時30分 交流編(サイン・写真)
クリニックの目的
岡部将和が考えたドリブルメソッドが組み込まれた練習をして技術・知識の向上をしていく中で“勇気を出してチャレンジする心を持つ”ことが真の目的です。
動画で配信している1対1の対戦自体は、その目的を強めるオマケとして岡部自身が「挑戦をする事を1番に見せたい!」という思いから実施しています。
今回のクリニックでは時間の都合上対戦を行わない可能性もございますので予めご了承ください。
対象
小学生以上
- 但し、講義・クリニックの内容は、高学年以上向けとなっていますので、ご了承ください。
- 大人の方も沢山の参加申込お待ちしています!!
定員
先着60名
参加費
5,000円(税込)
申込方法
ご参加には、事前のエントリーが必要となります。
- 電話(0745-45-7026)、下記《エントリーフォーム》、又は直接受付にて承ります。
- エントリーフォームで複数人同時にお申し込みの場合は、代表者の詳細を記入の上、お連れ様はお名前のみコメント欄にご記入ください。
キャンセル規定
- お申し込み後、3月22日(金)以降のキャンセルは、参加費全額をキャンセル料として頂戴致しますので、ご了承ください。
ご確認事項
- 雨天決行です。
- 1人1個 ボールを持参ください。(サッカー、フットサルどちらでも可)
- 講義・クリニック中の写真や動画の撮影及び録音は一切禁止となりますので、ご了承ください。
- クリニックの様子は岡部のyoutubeチャンネルで配信される可能性がございますので、ご了承ください。
- 大勢の方の来場が予想されますので、会場内での車の駐車は禁止させていただきます。また違法駐車は近隣の方のご迷惑となりますので、絶対に無いようにお願い致します。駅前にコインパーキングがございます(最大料金400円)ので、そちらをご利用ください。
- イベントに参加されない方のクリニックの見学は自由としますが、講義につきましては参加費をお支払いいただいた方のみ入室可となりますので、ご了承ください。
- 他のお客様や近隣の方へのご迷惑となる言動は控えてください。
- お客様の責に帰する怪我や事故に関して、当施設は責任を負いかねますので、ご了承ください。
- 虚偽の申告・参加資格の不正使用・不正行為への関与、また当施設に対して損害を与える行為等をされたお客様に対しては、損害賠償の請求をさせていただくとともに、以後の利用を禁止します。
- 上記をご了承いただけない方は、参加をご遠慮ください。